映画、クワイエット・プレイス、動画、あらすじ、感想

「クワイエット・プレイス」(2018年・アメリカ・90分)

「音を立てたら、即死」というキャッチフレーズが印象的なこの作品。

監督であるジョン・クランシスキーは脚本と主演も務めており、妻を演じているのは実のパートナーであるエミリー・ブラント。

「実の妻でなければうまく演出できないようなシーンがあったから」という思いの元で、お互いに率直に意見を出し合い、リアルな演技、リアルなシーンを作れたと語っています。

絶望の中でも強く生きぬく家族の姿を、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

「クワイエット・プレイス」あらすじ

盲目のため、聴覚が異様に発達した“何か”によって人類のほとんどが滅び荒廃した世界。

父親であるリー(ジョン・クランシスキー)と母親のエブリン(エミリー・ブラント)、そして聴覚障害の長女・リーガン(ミリセント・シモンズ)と長男・マーカス(ノア・ジュプ)、幼い末っ子・ボーの5人家族は、手話で会話をし、音を立てないよう裸足で生活をしていた。

常に細心の注意を払って行動していたが、その悲劇は突然やって来る。
物品を調達した町からの帰り道、最後尾を歩いていたボーが(音が出ないように)電池を抜いたはずの玩具にこっそり電池を戻し、大きな音を立ててしまう。

先頭のリーが急いで助けに行くが、その甲斐もなく“何か”に一瞬で連れ去られ家族はボーを失ってしまう。

その悲劇から1年。

相変わらず音を立てない静かな生活を送りながらも、リーは自己流の無線電波で世界中にSOSを発信し続け、リーガンのために補聴器を作り、エブリンのおなかには新たな命が宿っていた。

食料調達に向かうリーとマーカスに一緒に行きたいと懇願したリーガンだったが、母親の手伝いをするよう命じられる。あの悲劇からずっと、自分の至らなさでボーを死なせてしまったと感じていたリーガンとリーの関係はギクシャクしていた。

留守番を命じられたリーガンはこみ上げる怒りと悲しみを胸に、とある場所へ1人で向かう。そこは、ボーが“何か”に連れ去れた場所、言わば彼の墓標のある場所だった。数々の玩具が置かれた十字架の下に、あの日ボーが音を出した玩具も新たに加えたリーガンは、悲しみに暮れていた。

食料の調達を終えたリーガンとマーカスは、帰り道に「近づくな」という警告が書かれた人家を見つける。

そのまま通り過ぎようとすると家とは反対側の草むらに1人で佇む老人に出くわす。その老人の足元には、長年連れ添ったであろう妻が“何か”よって無残な姿にされた亡骸が横たわっていた。一瞬にして張り詰める緊張感の中、リーは口元に人差し指を押し当て、声を出さないように合図をするが、悲しみに耐えられない老人は大声で叫び出す。その瞬間、リーはマーカスを抱いて走り、木の根元に身を隠し恐怖で声を出さないようマーカスの口をしっかり塞ぐのだった。

一方、家に残っていたエブリンもボーの部屋で我が子との思い出に浸っていた。

外がすっかり暗くなっていたので部屋を出ようと何歩か歩くと、突然破水してしまう。とりあえず出産に向けて用意をしようと階段を降りたのだが、運悪く釘が突き出たところに足の裏が刺さり負傷してしまう。

さらに、最悪なことに家の中に“何か”が侵入していたことに気づくエブリンだったが、陣痛はどんどん激しくなり足の痛みと恐怖と共に、1人で“何か”と戦う事となる。

スポンサーリンク

「クワイエット・プレイス」感想

この映画のジャンルとしては「サバイバルホラー」になっているのですが、それよりも何よりも「家族愛」の方が色濃く出ている作品だと思います。

こんな絶望的な世界で妊娠をするエブリンを見て「何故?」と最初は思ったのですが、こんな世界だからこそ「新しい命=希望」を産み、育てるのではないかと感じました。

それとは対照的だったのが、食料調達の帰りに出会った(妻を失った)老人です。

こんな世界でも愛する家族や誰かが傍にいてくれれば、そこに生きる希望があるものです。

しかし、それを失った者の悲しみはすべての希望を奪い去ってしまいます。あの老人の叫び声は絶望感の象徴であり、対比的に描くことでこの物語を際立たせています。
そして本当に怖いのは“何か”ではなく、希望を失い自分が生きているこの世界を絶望感で染めてしまう瞬間ではないだろうか?と思いました。

また、ボーの死を自分の責任(電池を抜いた玩具を渡したのがリーガンだったのですが、ボーがこっそり電池を手にした事までは気づかなかった)だと感じ、そのせいで父親に嫌われていると感じていたリーガンが、本当はとても父親に愛されていた事に気づくシーンは号泣ものです。

例え家族でも「愛している」とちゃんと言葉で伝えなくていけないと、強く感じました。

そして最後には“何か”の弱点を見つけるのですが、そこはあなた自身の目で是非確かめてほしいです。

「クワイエット・プレイス」新感覚サバイバルホラーを堪能したい方にオススメ!

先ほどの感想では「サバイバルホラー」よりも「家族愛」のほうが色濃く出ている作品と書いたのですが、「サバイバルホラー」としてもしっかり楽しめます。

音を立ててはいけないので台詞がほとんどなく、逆にそれが恐怖感と緊張感をもたらし、今までにない「新感覚」が楽しめます。

部屋を暗くして観れば完璧ですよ!(私は無理ですが・・・)

スポンサーリンク

「クワイエット・プレイス」の動画を無料で見る方法!

「クワイエット・プレイス」を配信している動画配信サービスは、複数ありますが、2019年4月12日現在のところ、見放題配信されているところはありません。

すべて、有料でのレンタル作品となっています。

レンタル作品を無料で見る方法は、無料お試し期間中に、無料でもらえる新作が見れるポイントがついてるところでお試し視聴する方法がおすすめです。

「クワイエット・プレイス」が無料で見れる動画配信サービス

U-NEXT

TSUTAYA TV

2021年1月21日現在の情報をもとに記載しております。今後変更の可能性がありますので、登録前に必ず公式サイトでご確認ください。

無料期間 新作の無料本数 月額料金(税込)
U-NEXT 31日間 1本(2本)※ 2,189円(税込)
TSUTAYA TV 30日間 2本 2,659円(税込)

※U-NEXTは初月の無料期間中は600ポイントがもらえますので、レンタル作品が1本視聴できます。2ヶ月目以降は、1200ポイントがもらえますので、2本分の視聴が可能となります。

※TSUTAYA TVは動画見放題&定額レンタル8プランです。宅配レンタルも無料で試せます。動画ポイントは翌日正午までに付与)

上記の2つのどちらのサービスも、無料期間中の解約もできますので、その場合は完全に無料で視聴することもできます。

U-NEXTであれば、映画館での入場券にポイントが使えますし、コミックにポイントを使うこともできたりと特典も大きいですので、まずは一ヶ月間試してみて、継続を検討されるのもおすすめです。使い方によっては、登録してた方がお得ということにもなりますので。

TSUTAYA TVは無料期間中にも2本新作も含めてレンタル作品が見れるのが嬉しいポイントですね!

選ぶポイントは、とにかく作品数が多い方が良い、コミックも見たいという場合はU-NEXT、新作を2本見たい、配信でない作品もレンタルDVDでみたいというならTSUTAYA TV/DISCASという基準で検討してみると良いでしょう。

あとは、見たい作品がどこに多いかということも含めて検討すると良いですね!

ぜひ公式サイトで「クワイエット・プレイス」以外に見たい作品もチェックしてみてください!

u-nextで映画「クワイエット・プレイス」を無料視聴する!


TUTAYA TVで「クワイエット・プレイス」を無料視聴する!